【基礎】骨化の様式(膜性骨化・軟骨内骨化)


●各論
膜性骨化

②軟骨内骨化

追記
①軟骨基質はプロテオグリカンと線維成分に富んでいる
プロテオグリカンはマイナスに帯電しており、水分と結合しやすい性質を持つ
②Bone coller(骨性の膜)の内部は血流が途絶してしまうため中の軟骨細胞は死滅してしまう
よって空隙が生じる

⑥イメージとしては軟骨細胞が森林伐採し、骨芽細胞が道路を整備する感じか?

↑軟骨細胞層

↑骨芽細胞層


↓メカニズム
軟骨細胞の増殖は表層で行われる 深層に向かうにつれて細胞肥大が生じていずれアポトーシス(細胞死する)
アポトーシスで生じた空隙に骨芽細胞が類骨形成し石灰化を進める

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です